家づくりは暮らしづくり…機能とデザインを追求しながら、遊び心も携えて。
広さと日当たりに特にこだわられたT様のお住まいは、愛犬に嬉しい“愛犬家住宅”でもあります。
新居での暮らしをスタートされてもうすぐ1年・・・「新生活にも慣れました!」というT様に、山京建設の注文住宅の住み心地をインタビューしてきました。
今回もこだわりがたっぷり詰まった家づくり体験談を、NGなしでご紹介いたします。
もくじ
マンションから住み替えた一戸建て注文住宅
ゆったりとした土地に立つ、端正な佇まいの家。
贅沢なテラスや駐車&駐輪スペース、ゆとりあるエントランスと、外観を見ただけでも期待値が上がります。
もちろん家の中も広々・・・。
マンションから注文住宅に住み替えられたT様ご一家の家づくり、どうぞ最後までご覧ください!
・お施主様:T様
・家族構成:ご夫婦+お子様1人(3人家族)
生活の質を向上させたい!新居への期待
どんなきっかけで、新居を建てようと思われたのでしょうか?
お施主様
10年ほどマンションに住んでいたんですが、周囲の生活音が気になるという課題はありました。新築で入居したマンションだったので、防音面もそれなりに良い物件だったのですが、ゼロというわけにはいかないんですよね。
周囲の生活音が聞こえるということは、当然うちの生活音も聞こえているということですから、どうしても配慮しながらの生活になります。うちは犬を飼っているので余計に気を遣いましたね。
それにマンションの管理組合に煩わしさを感じていたのもありました。この先ずっと管理費を払い続けるのであれば、一戸建てを建ててローンに充てたほうがいいように思えたんです。
もともと私たち夫婦はどちらとも実家が一戸建てだったこともあり、マンションにしばらく住んでみた結果、漠然と一戸建ての方が自分たちに合っているなと思うようになりました。
では、最初からマンションという選択肢はなく、一戸建てに絞られたんですか?
お施主様
そうですね。まずは建売住宅をいくつか回りました。
そのときは、正直、山京建設さんのような注文住宅は視野に入れていなかったんですよ(笑)。
お互い(ご夫婦)の実家に近いことと、日当たりが良いことを第一条件に建売住宅はかなり見て回りました。
でも建売住宅って、こちらの希望に完全合致するものがないんですよ。引っ越すなら以前のマンションより広い家、という想いがあったので、そもそもそれに叶う物件がない。
あったとしても間取りがイマイチだったり、立地が良くなかったり・・・・。
ひと休みしたりもしつつ、1年近く探していたと思います。こだわりもそれなりに多かったので、最終的に注文住宅にしようか、と結論を出したんです。
1年近くも!それは頑張って探されましたね。注文住宅を建てようと決められたあとは土地探しになりますよね。土地探しから山京建設との出会いまで、どんな流れでしたか?
お施主様
最初、今の土地とは別のところに良さそうな土地があったんです。
そこでご縁あって知ったのが山京建設でした。最初、市来(山京建設 営業担当)さんがお話してくれて、2回目からは佐野(山京建設 設計士)さんも来てくださり、すごく良い提案をしてくれたんですよ。
でもその土地は結局、購入することなく終わったんです。そのあと今の土地を紹介してもらったとき、山京建設さんは一番に思い浮かびましたね。
それは嬉しい!ありがとうございます!となると・・・山京建設一択だったということでしょうか?
家族のこだわり目いっぱい詰めて
お施主様
いや、他の工務店・ハウスメーカーも検討したんです(笑)。
山京建設さんが一度目に良い提案をしてくださったのはもちろん覚えていたんですが、家は大きな買い物なので・・・他を見ずに山京建設に決める勇気はなかったですね。
資料請求だけで言うと、20~30社分は取り寄せたと思います。
うちは娘が小学校に入学するまでに家を建てたい、という目標はありましたが、そんなに急いで建てなきゃならないという事情もなかったので、割と余裕を持って家づくりに取り組めたんですよね。
それなので取り寄せた資料を見て、良さそうなところ5~6社に絞って話を聞きにいきました。
話を聞きに行かれてどうでしたか?最終的に山京建設に決められた理由はどんなことでしょうか?
お施主様
山京建設のほかにも良さそうな会社はありました。ただ予算が高すぎたり、若干自由度が低かったり・・・。
気に入った提案をしてくださったところもあったんですけど、山京建設さんより1,000万円くらい見積り金額が高くて断念したところもありましたね。
LDKを狭くして予算を落とす、といったことも可能ではありますが、自分たちのこだわりは曲げたくなかったんですよ。
山京建設に話を聞きに行ったところ、やっぱり佐野(山京建設 設計士)さんの提案は良かった(笑)。
過去の施工事例だけでなく、ご自身の体験談を交えて提案してくれましたし、迷っている点を相談したときの受け答えも良かったんですよね。
コスト感も納得できるものだったので、それで山京建設に依頼しようと決めました。
そう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます!ご依頼いただいた後の打ち合わせはいかがでしたか?スムーズに進んだのでしょうか?
お施主様
打ち合わせの回数は多かったかもしれません。
毎回、山京建設さんから宿題をもらって帰ってきて、次の打ち合わせで提出して。また宿題をもらって帰って・・・という感じで。
どうしても実現したかったのは、日当たりが良くて広いLDKです。
住んでいたマンションのLDKの広さは気に入っていたんですが日当たりが悪かったため、日当たりの良さを最大限に活かした広いLDKを希望しました。
お風呂やキッチンも住んでいたマンションが基準ですね。マンションで気に入ったところは同じスペックに、こだわりたいところは良いものを入れてもらえるようにお願いしました。
キッチンはデザインや天板の色などから「TOCLAS(トクラス)」にしたんですが、キッチンを決めるときにもう予算が限られているような状態だったので、タイル部分は自分たちでタイルを買ってきて貼ったんですよ(笑)。
LDKに入ってすぐに目が留まったキッチンのタイル、ご自身で施工されたんですか!!すごい!!とってもオシャレで、キッチンの良いアクセントになっていますね。
お施主様(子世帯/ご主人)
そうですかね(笑)。大変でしたけど、どうしてもこだわりたかったので。
自分で貼ったタイルもそうですが、最終的に言うことなしの満足度の高いキッチンになったので、すごく嬉しく思っています。
LDKについては、もともとあったソファやダイニングテーブル、それと犬用ケージを新居でも使いたかったので、配置含めて山京さんにあらかじめお伝えして、それを踏まえた設計をしてもらいました。
犬用ケージも、その上に収納棚が来るように設計してもらったので、ぴったり収まっている感じですね。
人だけでなく愛犬にも優しい「愛犬家住宅」
T様のお住まいは、愛犬家住宅でもあるんですよね。犬用ケージの設置スペース以外に、どんな工夫をされたんですか?
お施主様
キッチン入口の造作スライドドアと、玄関の犬用足洗い場。それと階段も広い踊り場を複数つくってもらって、犬が2階に上がりやすくしています。
山京建設の愛犬家住宅のモデルハウスを見て、良さそうなものは取り入れました。
あと、これは「結果的に・・・」というお話なんですが、キッチンの床をタイルにしたことで、犬が水を飲むときにビシャビシャ水をこぼしても掃除しやすくて良かったですね。
犬たちが外に出るのが好きなので、テラスを広めにしてドッグランスペースになるようにしています。カーテンを開けるとリビングが繋がっているように見えて、広く感じられるのでこれはやって良かったです。
ワンちゃんたちにとっても、すごく快適なお住まいですね!ところで家づくりにおいて特に悩まれたところ、迷われたところはありましたか?
お施主様
床の材質や色、壁のクロスなどはかなり悩みましたよ。
もともと夫婦で、木のぬくもりが感じられて裸足で過ごせる家にしたいね、と話していたので、無垢フロアーを希望していたのですが・・・最終的に1階ウォールナット、2階オークと決めるまでに相当悩みました。
他にもキッチンの床材、シューズインクローゼットに扉をつけるかどうか、収納の位置はどうするか・・・など思い返すと悩んだ箇所はいくつもありました。
迷ったら、まず佐野(山京建設 設計士)さんに相談して(笑)。
玄関のフローリングを斜めにしたらどうですか?キッチンと反対側の壁にも窓をつけたらどうですか?などいろいろアイデアを出してくれて、すごく助かりましたね。
「もっとこうすれば良かった」という点はありますか?
お施主様
ないといえば嘘ですね(笑)。
例えば、1階のトイレは自動開閉のものにしたのですが、2階は手動のものなんです。でも暮らしてみて、2階も自動開閉のものにすれば良かったかな・・・とか。
2階の小屋裏収納の扉を、もう少し高さをつけたら良かったかも、とか・・・よく「家は3回くらい建てないと、理想の家にはならない」と言いますが、本当かもしれませんね。
とはいえ、希望をすべて叶えてもらって、トータルですごく満足した家ができたと思います。もし次に家を建てるとしても、この家をベースにつくるでしょうね。
玄関に吸湿性の高いクロスを使ったり、LDKの端のデスクスペースの壁を黒板ウォールにしたり、細かい部分まで、やりたいことをほぼほぼ詰め込んでもらったので、満足度は高いです!
2階の各部屋の扉を色違いにしたり、書斎の壁紙で遊んでみたり、やりたいことはできました。
満足度が高いと伺って、私たちも嬉しいです!新しいお住まいで特にお気に入りのスポットなどあれば教えてください。
お施主様
サニタリールームですかね。
洗濯をして、洗濯物をベランダに干す、そして畳む・・・という一連の流れを考えて設計してもらったので、2階にバスルーム・サニタリールームを、というのは最初からの希望でした。
洗濯が終わったら、そのままバルコニーに洗濯物を干せるという動線はとても便利で効率的です。室内物干しも設置してもらっているので、天気が悪くても人目を気にせず室内に干せます。
マンションに住んでいたときは、リビングに干していましたからね(笑)。
乾いた洗濯物は、シンク横のスペースで畳めるようになっています。広めのスペースを取ったので家事もしやすいですし、犬をお風呂に入れるときも快適になりました。
サニタリールームはLDKとはまた違った雰囲気のクロスを採用して、明るい空間にしています。
本当に明るくて広くて、快適な空間ですね!壁紙もすごくオシャレで、人目につかないスペースなのがもったいないくらいです(笑)。生活をしてみて収納が足りないなどないですか?
お施主様
今のところ足りています。足らせている・・・というのが正しいかな(笑)?
生活しているとどんどん物が増えていきますからね。今ある収納で足りるようにして、きちんと整理することが大事ですね。
でもマンションに住んでいるときは、収納スペースが少なくて1部屋つぶしているくらいだったんです。
マンションから新居に持ち込んだ物は全て収納できるよう、収納スペースを作ってもらいました。
ちなみに施工中の“我が家”、見に来られましたか?
お施主様
何度も見に来ました。
住んでいたマンションが近かったこともあり、ちょくちょく見に来ていましたね。
ちょうど上棟のタイミングがクリスマスイブだったのですが、そのあとお正月に家族3人で見に来て、建築中の柱にマジックでメッセージを書いたんです。
娘は、大きく「さんきょうけんせつさん つくってくれて ありがとう」って書いたんですよ(笑)。写真も残ってます(見せていただきました!)。
すごくいい話!感動します!そうやってどの家もお施主様の想いが込められていると思うと、より一層、気が引き締まります。
お施主様
山京建設さんには、私たちのわがままをたくさん聞いてもらって、良い提案もしてもらって、感謝しています。
ただ要望を言って、それをカタチにしてもらうという家づくりではなく、二人三脚の家づくりができました。
二人三脚での家づくりは私たちの目指すところですから、この上ない言葉です!本日は貴重なお時間、ありがとうございました!
インタビューを終えて
しっかりとしたブレない軸を持って家づくりに臨まれたT様ご家族。
細部にまでこだわった、人も愛犬ものびのび住まえる開放的な家は、笑顔が絶えない空間でした。
明るい陽射しが入り込む大開口の窓。その先に広がるテラススペース・・・。
羨ましいほど広々としたLDKには、ご家族の笑い声が響きます。
家の機能性やデザイン性の高さを追求しつつ、しっかりと遊び心も携えて家を造られたバランス感覚の良さも見事。
この度は数ある工務店・ハウスメーカーの中から山京建設を選んでいただき本当にありがとうございました。ご縁を大切に。これからも住まいのサポートをさせていただきますので、末永くお付き合いください。
キッチンから美観広がる・・・互いに心地よい気配を感じる明るい棲み家(インタビュー)
理想の二世帯住宅を具現化。ふたつの世帯をやわらかく、心地良く、つなぐ家。(インタビュー)