住宅展示場・モデルハウスのチェックポイント!チェックリストで確認が鉄則

チェックリスト

家を購入するのは、一世一代の決断です。

大きな買い物だからこそ、絶対に失敗したくないですよね。

自分の理想の家づくりを実現させるためには、事前に住宅展示場・モデルハウスで実物を見てチェックすることが大切です。実際に自分の目で見ることは、イメージづくりにも役立つはず。

これは建売住宅だけでなく注文住宅を購入する場合も同じです。

そこで今回は、住宅展示場やモデルハウスに行った時にどのような点を確認しておけばいいのか、チェックポイントをご紹介していきます。

住宅展示場・モデルハウスでのチェックポイント

さっそく、住宅展示場やモデルハウスでチェックしたい項目についてご紹介します。

各素材の質感を確認する

木造の家 窓際

建物の外観や内観は写真で見れば分かりますが、実際に行かないと分からないのが「質感」です。

写真で見た時のイメージと、実際に現場に行って見たり触ったりした時のイメージは異なる場合も少なくありません。

そのため、必ず住宅展示場やモデルハウスで自分と肌で確認しておくことをおすすめします。

機能性を体験してみる

書斎 リビング

家を建てる時、自分が実現したい設備をすべて詰め込みたいと思うのは当然の心理です。

しかし、機能性や導線を考えずに配置をしてしまうと、実際に家が建った時に使いづらい間取りになってしまうこともあります。

家が建ってそこで生活してみて「もっとこうすれば良かった」「こんなはずじゃなかった」と思うのは避けたいですよね。

家の機能性や動線は図面や写真だけでは分かりづらいことも多いので、住宅展示場やモデルハウスで確かめておくことをおすすめします。

そうすることによって、内装だけでなく使い勝手も気に入る快適な家づくりが実現するでしょう。

家の快適性を確認する

二重窓

建物の構造に付随する快適性を実際に確かめておくことも重要です。

例えば、防音性能や断熱性能など。

どれだけおしゃれで使い勝手の良い家をつくったとしても、外からの音がうるさかったり、室温を保ちづらい構造だったりすれば、快適とはかけ離れてしまいます。

家の構造は、家が完成したあとに簡単に変更できることではないので、事前にしっかりとチェックしておく方が良いでしょう。

工務店・ハウスメーカーによっては、壁内部の構造が目に見えるようになっていたり、あえて断熱材をむき出しにして確認できるようになっていたり工夫が凝らされています。

また可能であればほんの数分ではなく、ある程度じっくりと過ごしてみて、エアコンの効きや床暖房の暖かさ、各部屋の温度差などを確かめてみましょう。

データを見るだけではわかりにくいので、実際にそこで暮らすことをイメージし、快適性・過ごしやすさを体感してみることをおすすめします。

外装や内装のオプション金額を確認する

電卓、家の模型と設計図

住宅展示場やモデルハウス、ハウスメーカーの写真は、より豪華に見えるようにたくさんのオプションが装備されている場合が多いです。

そのため、住宅展示場・モデルハウスの家をイメージして依頼したのに、同じような家を建てるとなると予算を大幅にオーバーしてしまう・・・といったことも。

そういった事態を避けるためにも、事前にどこまでが標準装備でどこからがオプションなのかを確認しておくことをおすすめします。

坪単価に含まれている仕様(標準仕様)とオプション仕様を、明確に理解することが重要です。担当スタッフから納得行く説明をしてもらえない場合は、依頼する工務店・ハウスメーカーを再検討するのも悪くないと思います。

収納の数やコンセントの数なども、注意してチェックしてみてくださいね。

山京スタッフアイコン

山京建設のモデルハウス、興味がある方はぜひいらしてくださいね!ご質問や不安な点は遠慮なく些細なことでも教えてください。どんなことでも包み隠さずご説明させていただきます!

 

まとめ

いかがでしたか?新しい家を建てる時、理想で溢れているという方は多いでしょう。

人生にそう何度もない家づくりですから、それは当然のことですよね。

しかし、建ててしまったらその家で長い時間を過ごすことになるのですから、見た目だけでなく機能性や使い勝手の良さなどをしっかりとチェックしておく必要があります。

カタログなどにも情報が記載されていますが、それだけでは分からないこともたくさん。実際に住宅展示場やモデルハウスに足を運んで、自分の目や肌感でチェックしておくことをおすすめします。