「ひとつだけの家」の創り方…建材づかいが光る、美しい住居


 

M様邸の画像をすべて見る(別ウインドウでピンタレストが開きます)

今回インタビューさせていただいたのは、2023年3月にマイホームを建築されたM様ご夫婦です。

ご主人は「うちは奥さんのこだわりが強いので」とおっしゃっていましたが、お話を伺うほどに、ご主人もまた、きちっとこだわり抜いていらした印象。

ご夫婦の足並みがぴたりと揃い、一歩一歩着実に、そして“ご夫婦らしく”進めていった家づくり・・・。

細部まで建材・部材づかいに配慮し、暮らし方を考慮した結果が、このデザイン性と快適性のどちらも叶えた満足度の高い住まいになったのだと確信しました。

ぜひ参考にしながら、最後までご覧いただけると嬉しいです。

 

 

こだわり詰め込んで…唯一無二の家

玄関を開けた瞬間に漏れた、感嘆の声。

清潔感あるホワイトを基調とした屋内、ドアを開けてリビングに入ると、尻尾をピコピコと軽快に振って、愛犬“サボちゃん”が迎えてくれました。

LDKも一貫し、ホワイト×ウッド調の素敵な空間。しかし細部に目をやると、あれもこれも、きちんとしっかりこだわってプランニングされたことがわかります。

「建売住宅らしさを消したかった」と仰るM様ご夫婦の家づくり体験談。今回もNG一切なしでお伺いしてきました。


・お施主様:M様
・家族構成:ご夫婦(2人家族)

&nbsp


 


家を建てるなら自分たちの好きに

山京インタビューアイコン

どんなきっかけで家づくりをスタートされましたか?また、注文住宅一択だったのか?マンションや建売住宅も検討されたのか?教えてください。

お施主様

友人が30代半ばで家を建てたのですが、それに刺激を受けたんですよね。

最初は分譲マンションも検討してみたのですが、資料を見たくらいですぐに選択肢から外しました。

マンショントラブルの話を聞くこともありますし、マンションは購入コストとは別に管理費や修繕積立金が必要なので、だったら戸建ての方がいいかな、という気持ちも大きかったですね。

 

 

それで建売住宅をいくつか見学したのですが、「これ!」という物件ってないんですよね。

いくつ見せていただいても「ここは良いけど、ここはイマイチ」という感じで、ビビッと来る物件はなかったんです。

せっかく家を建てるなら自分たちの好きにしたい、という想いも強かったので、建売住宅も選択肢から外しました。

 

 

山京インタビューアイコン

注文住宅にすると決断され、そのあと土地探しになると思いますが、土地探しにはどれくらいの期間を要したのでしょうか?

お施主様

ざっくり1ヶ月くらいだったと思います。

最初は町田エリアが良いかなと思っていたのですが、土地の値段が高いし、坂道が多いんですよね。

これから長く暮らすことを考えたら、暮らしやすい土地かどうか?という視点を持つのが大切だなと。それでこの土地を見つけたんです。

土地探しを始めてから1ヶ月後には山京建設に相談に行っていましたね。

山京インタビューアイコン

1ヶ月で土地を見つけられたというのは早いですね!山京建設はどうやって見つけていただいたのでしょうか?

お施主様

実はこの土地、建築条件付き土地(ハウスメーカー・工務店が指定されている土地)だったので、山京建設に依頼することが条件だったんです。

条件を外して他の工務店に依頼する方法もあったのですが、不動産会社の方に聞いたら「山京建設さんの家はオシャレで評判も良いですよ!」と言われたので、ひとまずモデルハウスを見てみようかと。

山京建設に初回相談に行って見せてもらったモデルハウス、すごく良かったですよ。

モデルハウスの寝室にあった2連の窓を見て「カッコ良くていいね!」って。実際、2連の窓はうちの主寝室に採用しました。

 


 

友人が大手ハウスメーカーで家を建てていて「良かった」と言っていたのを覚えていたので、そちらも検討したのですが・・・私たちが相談した際は自由度があまり高くなくて、融通が利かない印象でした。

あらかじめ決められているパッケージプランから選ぶ、という家づくりなので、これだと私たちの好きなようにはできないなと。

もともとやりたい間取りがあったこともあり、だったら山京建設に依頼しよう!と、割と即決でしたね。

山京インタビューアイコン

やりたい間取りというのは、大まかにどんなプランだったのでしょうか?

お施主様

ほぼ全ての生活が1階部分で完結して、2階はちょこんと。そんな感じです(笑)。

LDKはもちろん、バスルームやサニタリースペース、ランドリールームといった生活に関わるスペースは1階に集約し、2階は寝るだけの空間にしたいと思って。

リビング階段も最初からの希望でしたね。まさに、完成したこの家の間取りが理想でした。

 


 

「人と違うこと」「建売住宅と違うこと」

山京インタビューアイコン

確かにM様のお住まいは、生活に必要なスペースが全て1階にまとめられていますね。家事動線も良さそうです!他にどんなリクエストがあったのでしょうか?

お施主様

グルグル回れる間取り、広さのあるキッチン&玄関は絶対に叶えたかったです。

それと1階書斎の入り口、木材の枠をつけたR下がり壁はInstagram(インスタグラム)で見て、一目惚れしたもの。

自分たちが気に入った木材やタイル、住宅設備を取り入れたかったので、それらにマッチする箱を造るようなイメージで、家づくりがスタートしました。

 



 
いろいろこだわりたい部分はありましたが、とにかく一番大事にしたのは「人と違うこと」それと「建売住宅と違うこと」。

建売住宅にはない個性的な家にしたかったんです。せっかくの注文住宅ですからね!

山京インタビューアイコン

「建売住宅と違う」というのは、お邪魔してすぐに感じました!これだけこだわりが詰まったオシャレな家は、建売住宅ではなかなか見ません。

お施主様(ご主人)

どちらかというと、私は主に間取りや外観にこだわって、奥さんはデザイン的な部分にこだわって、という感じで家づくりを進めていきました。

もちろん奥さんの意見も取り入れつつ、動線の良さを重視して。

以前住んでいた賃貸住宅は洗面脱衣一体型の間取りだったのですが、暮らす中で不便を感じることも多くて・・・洗面所と脱衣所は分けたいよね、とか。

玄関を広くしたいというのも、以前住んでいた家の玄関が狭かったからなんですよ。

あと、私は料理が一切できないので、キッチンに立つ奥さんが快適でいられるよう、キッチンはオプション仕様で良いものを入れました。

 


 

お施主様(奥様)

住宅設備や照明、クロス選びの参考にしていたのはInstagram。

海外のInstagramを参考にしながら、ひとつひとつ選んでいきました。

スイッチひとつ、照明ひとつにこだわって・・・施主支給(お施主様が購入したパーツや建材などを工務店が取り付けること)したものも複数ありますが、これも山京建設だからこそ。

こちらの要望に対して柔軟に対応してくれるのも、山京建設の良さですよね。

私はタイルが大好きなので、ひとつひとつ細かく指定して貼ってもらいました。タイルはコストが上がりますが、やっぱり本物の焼き物は味わい深いです。

 


 

山京インタビューアイコン

照明のスイッチひとつ、こだわっていらっしゃるのがわかります!施主支給は確かに嫌がるハウスメーカー・工務店があると聞きますが、山京建設では割と柔軟に対応するようにいしているんです。

 





 

お施主様

Instagramなどを参考に、「こういうデザイン良いよね!」「こういうデザインはどう?」などと2人で考えながら、イメージ画像に落とし込んでみて。

いろいろな箇所をイメージ画像にして、タイルはどう置く?照明は?鏡の位置は?と、考えました。時には夜中まで悩んだことも。

完成した家は、作った画像とほとんど同じなんですよ。

 





 

トイレの奥は間接照明を入れてもらったのですが、そこは収納スペースも兼ねているんです。

最初、収納を手洗器の下にしようか?などと考えていたのですが、最終的に奥の間接照明のところにしたので、スッキリとした見た目になりました。

 

 

山京インタビューアイコン

(タブレットのイメージ画像を拝見して)本当ですね!まったく同じ!これは素晴らしいです!こうやってイラストになると、よりリアルにイメージができるでしょうね。ちなみにドッグスペースは、やはりワンちゃんを迎えることを見越して・・・だったんですよね?

お施主様

そうですね。

最初から新居に越してきたら犬を飼いたいと思っていて、階段下をドッグスペースにしてもらいました。

床材も専用のペットフロアに。今日もさっきまでリビングを走り回っていました(笑)。

 

 

山京インタビューアイコン

図面を拝見したとき、バスルーム+脱衣所と、ランドリールームが離れているのが気になりました。この間取り、いかがですか?

お施主様

脱衣所と洗面所を分けたい、ランドリールームに「乾太くん(ガス衣類乾燥機)」を置きたい。ランドリールームにはある程度たっぷり洗濯物を干したいし、必要に応じて外干ししたい。

これらを考えたとき、行き着いたのが今の間取りです。

ランドリールームを広く取ったら、備え付けの室内干しも2本設置できましたし、ランドリールームの窓を開ければそのまま屋外に設置した物干しに洗濯物を干せます。

ある程度の広さがあるのでここでアイロンをかけることもできますし、洗面所とランドリールームの間にあるファミリークローゼットに乾いた洋服をすぐ収納できる。

脱衣所からランドリールームまでそれほど距離があるわけはないですし、かなり便利な間取りになりました。

 



 

山京インタビューアイコン

実際に拝見し、なるほどな!と思わされました。脱衣所と洗濯機は同じスペースに・・・という固定観念を持ちがちですが、こうやってランドリールームを独立させて広めに取ることで、機能的な家事空間ができますもんね。これは参考になる間取りだと思います!

お施主様

脱衣所の扉は、埋め込みタイプのレールに。

床の段差がなくフラットになって生活しやすいですよね。こういったひとつひとつ、細かいところまでこだわれるのも注文住宅の良さだと思います。

 


 

納得感ある予算の配分を…

山京インタビューアイコン

これだけこだわりにこだわったM様の家づくりですが、妥協点や後悔している所はあるのでしょうか?

お施主様

玄関のR框(アールかまち/框とは、玄関や床の間の一段上がる部分の横に入れる化粧材のこと。R框は放物線を描いたスタイルを指す)はやりたかったですね。

それと、庭先のウッドデッキのスタイルシェード(外付日よけ)。間取りや予算の関係で諦めることにしたんです。

やってみたかったということで言うと、勾配天井や吹き抜けも・・・ですけど、予算が無限にあるわけではありませんからね。

 

 

窓も、トリプルガラス(3重ガラス)の樹脂サッシが良いなと思ったんです。

調べれば調べるほど「トリプルガラスが良い!」と書いてあるので、トリプルガラスじゃないとダメ!みたいな気持ちになってしまって。

ですが、予算の関係で諦めて、最終的にはアルゴンガス入りの複層サッシ(ペアガラス)に。複層サッシでも支障なくすごく快適に過ごせているので、結果的にこれで良かったと思いました。

後悔は・・・玄関スロープの傾斜が思っていたよりきつかったとか、外壁はもう少し濃い色の方が良かったとか、かなり細かい部分はありますけど、総じて大満足です!

山京インタビューアイコン

トリプルガラスでなく複層ガラスでも、アルゴンガスを入れることで断熱性は上がりますからね。価値観は人それぞれですが、予算を上手に分配してカタチとして見えるところにもしっかり予算をかける、というのも賢いと思います!

お施主様

確かに、予算をどう分配するか?自分たちがどこで納得するか?というのが大事かもしれませんね。

私たちの場合「これは絶対にやりたい」ということが明確に決まっていたので、それを叶えるために進んで行けたと思います。

間取りは3回目の打ち合わせで、ほぼほぼ決定していましたね。

早く家を完成させて、新居で生活したいというという気持ちが強かったので、フットワークは軽かったと思います。

時には山京建設で打ち合わせしたその足でショールームに行って、翌週また山京建設で打ち合わせして・・・ということもありました(笑)。

山京インタビューアイコン

将来を見据えてプランニングした箇所はありますか?

お施主様

1階のキッチン横の書斎、このスペースは私たちが歳をとって足腰が悪くなったとき、ここで寝てもいいかな、と。2人寝られる広さを確保しています。

それと、子ども部屋を1つにするか?2つにするか?悩んで、結果的に1つにしたのですが、主寝室に未来壁(1部屋を2つに分割するための「将来設置する予定の壁」のこと)を入れてもらいました。

 

 

それでも最後までこだわり抜いて

山京インタビューアイコン

最後に、山京建設の提案力について、素直な感想を教えていただけますか?

お施主様

すごく良かったですよ!

フィギュアが好きなのでディスプレイ棚は絶対に欲しいとか、庭をずっと見ていたいからできるだけ大きな窓にしたいとか、とにかく「絶対やりたい」ということが決まっていたので、それに対して提案をしてくださった印象。

 



 

リビングの大開口窓、最初はもっと大きくしたいと言っていたのですが、猪俣(山京建設 設計士)さんが「絶対に暑いです!」と言ってくださって、このサイズに。でも、ただNGを出すだけでなく、代替案をくださいます。最終的に、大きな窓の横に2連の窓を入れてもらったので、明るさも十分確保できています。

洗面所のドアも、どのドアをどう入れるか?あれこれ悩んでいたら、竹下(山京建設 設計士)さんが「ドアを無しにしては?ドアを1つ増やすとコストも上がりますし」と言ってくださって、結局ドア無しに。暮らしてみて、ドア無しで良かったと思っています。

 


 

山京建設側から一方的に提案してくる、というより、私たちが「やりたい!」と言うと、それに対して全力で頑張ってくれるような感じ。

それが私たちに合っていたと思います。

脱衣所の棚をどうするか悩んでいたら、勝又(山京建設 現場監督)さんが「この高さが便利だと思います」と言って丁度良い棚を設置してくれたり、打ち合わせで決めて帰ってきたものの「やっぱりこっちが良いかも・・・」と思い直し、足達(山京建設 営業)さんに電話したらすぐ対応してくれたり。

私たちと一緒になって家づくりを進めてくれるような感じで、頼れる存在でした。

決めることが多くて、途中「もうわからない!」って挫けそうになったこともあったのですが(笑)、それでも最後までこだわって家づくりできて、満足度の高いマイホームが完成したのも山京建設のおかげです!

山京インタビューアイコン

我々も一緒に家づくりができ、ご満足いただけたこと、心から嬉しく思います。これからもこだわりいっぱいのお住まいで、ご夫婦らしく生活を紡いでいただけたらと思います。今後もお住まいのお困りごとがあれば山京建設にご相談ください。貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました!

 


 

インタビューを終えて

マイホームに対するブレないイメージを夫婦間で共有し、細部まで悩み抜き、こだわり抜きつつ、地に足のついた賢い家づくりをされた、というのがお話を伺って感じた印象でした。

家のどこを見てもこだわり満載で、個性的な部材づかいが光る住まい。

美しさと使いやすさが両立した新居の秘訣は、きちんと逃げず手を抜かずに臨んだ、その姿勢にあるはずです。

 




 

ぐるりと回れる1階の生活スペースは、緩やかに隣接する空間同士をつなぎ、多彩な居場所を展開する賢い間取りとなっています。

建売住宅やパッケージプランでは実現不可能な「ひとつだけの家」は、この先も長く、ご家族の変化を見届けてくれることでしょう。

たくさんの工務店・ハウスメーカーの中から山京建設を選んでいただいたことに感謝するとともに、これからも末永くお付き合いさせていただきたいと思っております。今後とも山京建設をよろしくお願いいたします。

M様邸の画像をすべて見る(別ウインドウでピンタレストが開きます)